気まぐれな覚え書き
2014年

2014.5.25そろそろ・・・
最後の更新から半年が経過(^_^;)
昨年、オオクワの採卵に失敗しまるっきりネタ無しでした。

気が付けば季節は新緑の春!(もうすぐ初夏ですが・・・)
新緑と言えば『コルリ』

そろそろ良いかな?とちょっくら新緑のブナ帯へ散策に出掛けてみました^^
今日の目的は、コルリを『採る!』のではなく『撮る!』の為、採集道具は持たずの散策でした^^
沢山のコルリ発生を確認し、また久しぶりのマイナスイオンを満喫でき楽しい時間を過ごすことが出来ました。

2014.7.21手ごわいブリード・・・
昨年羽化したA.G.O血統のお気に入りペアのブリードが思うようにいきません!

♂79.5o×♀52oのインブリなんですが、4月に1週間程ペアリングした後に産卵セットへ投入、2週間でおよそ20個を産卵したのですが全て卵が腐り孵化しない・・・
材の加水オーバーか?との見解から再度産卵セットを組み、また20個位産卵(^^)・・・しかし今回も卵は孵化しない!『何故だ!?』『また加水オーバー?』『でも一緒に組んだアウト(クロス?)の♀が産卵したものは無事に孵化しているし・・・『謎だ!』
こうなれば奥の手カワラ材を使用し三度産卵セットへ!
今回も10個程産卵したがやはり孵化しない様子(T_T)・・・卵をよ〜く観察してみると何だか中が空っぽみたいな感じ(゜o゜)

どうやら俗に言う無精卵の様だ。
この個体同志はアウトの仔だからインブリの弊害ではないだろうし、♀が大き過ぎて交尾がうまくされてないのか?

もう7月の中旬も過ぎたし、どうしようか悩んだ結果、『どうしてもこのペアの仔を採りたい!』
ダメもとで追い掛けに挑戦してみることに、1週間程同居させたのち最後の産卵セットへ投入します。
上手くいけば8月中には幼虫が採れると思うがダメなら諦めます。



79.5oの♂と並べてみてもやはりこの♀デカイ(゜o゜)


今度こそ上手く交尾してね^^


今期のブリードはこのペアの他にアウト49.5o、50o、イン51o
また、この♂兄弟78o×50.5oのインブリで大型のみの掛け合わせになっています。

巷では86oだの87oだのと仰天サイズの時代ですが、自分の目指すものはあくまでも『自己採集個体からの良血統』だから・・・

しかし、A.G.O・・・天然採集個体から既に8年が経過、そろそろ結果が欲しい頃ですな(^_^;)

2014.8.14〜15ヒメオオ(檜枝岐遠征)
お盆休みを利用し、8/14〜8/15に毎年恒例(?)の檜枝岐遠征に行ってきました。

採集記にしようか考えましたが『覚え書き』程度に画像と結果報告にしたいと思います(^_^;)

初日最初の樹にヒメオオのシルエット確認!


林道にて温かい昼食♪
(今期このスタイルにハマってます^^)

ミニ尾瀬公園Pにて車中泊!
朝焼けが綺麗でした。
しかし檜枝岐の朝は寒い〜〜


2日目最初の樹でヒメオオ♂


林道を下りてコーヒータイム♪


本日2頭目歩行中のヒメオオ♂
今回の遠征では3♂と1♀(落下)の結果でしたが、あと暫くすると最盛期に入るので、都合がつけば再度遠征したいと思います。


2014.8.22タイミングと運?
灯火採集、今シーズン最後の週末ですがどうやら全国的に大気が不安定で各地で大雨の予報です。

夕方ギリギリまで自宅で高校野球を見ながら雨雲レーダーをチェックし、『あの山地は雨雲の切れ間にあるし行ってみるか!』
って事で18:00に出発。
現地には19:30に到着しポイント付近まで行ってみるが既に陽が落ちて真っ暗(^_^;)
遠くの山には稲光が四方八方でピカピカしているので、悩んだ挙句に今夜は外灯採集でもする事に変更。

早速有力外灯に行ってみるが未だ20:00前で虫があまり飛んでない、暫く外灯の近くに車を止めて待機していると1台の車が通過し奥の外灯へ、そちらも暫く待機されている様子です。

どれくらい時間が経ったでしょうか?奥の外灯の車が移動し巡回にでたので、『ちょっくら歩いてみるか』
懐中電灯を片手に奥の外灯まで見に行く事に!
外灯に到着し、辺りを照らしてみるとカブ♀が3頭程ひっくり返っていて『向こうより虫の集まりが良さ気?』

更に周辺を照らしてみたら『ん!?何かいる。』近づいてよくみると何とオオクワ♀がアスファルトの上に鎮座しておりました。
写真を撮り、回収♪

その後、少しして雷鳴と共に文字通りバケツをひっくり返した様な土砂降りに・・・

道路も濡れ、これ以上は追加は拾えないと判断し家路へと就きました。

先に奥の外灯に来られた方、もう少し待機していれば拾えたかもですね(^_^;)

こういったタイミング的なところも外灯採集の楽しさの一部かな?

20:26オオクワガタ♀
運よく拾えた感じ^^


2014.9.6ヒメオオ採集
相変わらず仕事が忙しく、中々時間が取れない(汗)
もたもたしているとシーズンが終了しちゃうので少し無理してでも行っちゃいました(^_^;)

現地着が16:00とヒメ採集には遅い出発でしたがどうにか採る事が出来ました。

最初の1頭目


別角度から!
サイズは小さいが坊主は免れた。

高所にペアを発見


無事にネットイン!♂は50.3o(お持ち帰り♪)
撮影後♀はリリース

低木に良型ヒメ


拡大して


陽が沈みかけ、絶景でした。

今シーズンあと何回採集に出れるか判りませんが、また来たい・・・

2014.9.14〜15ヒメオオ採集
朝晩の冷え込みも著しく、すっかり秋です。採集活動もそろそろ終了かな?
ラストにサプライズ的な事が起きないかなぁ・・・てな事で14日〜15日の二日間採集に行って来ました!
てかホントは1日だけで良いかな?とも思ったのですが、1日目の途中で土砂降りの為早々と退散の為、リベンジで二日目となった訳です(笑)
いつもの様に画像とコメントです(^_^;)

一日目、雨降る前に小さな♂ゲット(未計測)
この日は3♂1♀でした(お持ち帰りは♂のみ・・・)

二日目、まったく採れず諦めかけた時にペアを確認!
♂は大きいぞ!
撮影後に無事ネットイン^^

網の中を動き回り上手く撮らせてくれない(汗)
やっとの思いで接写!
帰宅後計測したら50.6oでした。
二日目は1♂2♀(1つは前日の♀個体)で如何にか最後に50oUPを採ることが出来、数はショボイがリベンジは叶ったかな^^

今期、多分これでラスト♪

あっ!材割行くのかな・・・!?